私のファンになってください!

漫画とポップカルチャーが大好きな中学14年生です。2010年のインターネットから帰ってこれません。

ワンマンズ・ドリームⅡが幕を閉じた

2019/12/13

東京ディズニーランドショーベースで行われていたショー

f:id:uki_natsuno:20191215001726j:plain

“ワンマンズ・ドリームII - ザ・マジック・リブズ・オン”が15年の公演期間を終え、幕を閉じた。

 

www.tokyodisneyresort.jp

 

※2019/12/16追記

公式HPのリンクが削除されていました。さようならワンマン永遠に……。 

 

 

私はこのショーが大好きで、これが発表された2018年の9月、とてつもないショックを受けた。

同時に(そうだよなあ)とも思った。思いのほかすんなり受け入れることができた。

OLC(オリエンタルランド)の今後の予定とかアトラクションの閉鎖とか、なんとなく流れ的にそんな気がしていたからである。

当時、TDR東京ディズニーリゾート)ではかなりの大改革が行われていて、同年の6月には東京ディズニーシー大規模拡張プロジェクト”なんてものも発表されていた。

ちなみにショーベースというのはディズニーランドのトゥモローランドにあるショー鑑賞スペースで、“舞浜の成人式に使われるあの場所”と言うとわかりやすいかもしれない。そこの話です。

 

open.spotify.com

 

どんな内容のショーなのか

座って観劇できるショーで、かなりの人数のキャラクターやダンサーが出てくる。

場面切替や衣装切替もかなりあり、大規模な美術セットの入れ替えも激しい。

モノクロな世界で、ミッキーがミニーの家に行くところから始まる。

二人がキスをした瞬間に花は色づき、そこからショーがスタートする。初めて観た人は思わず『わぁっ』と歓声を上げるシーン。

 

ワンマンズドリーム

幼いころの夢を心に蘇らせる

みんなに誘いかけるよ 素敵なファンタジー

夢の世界が広がる

 

ミッキー、ミニーをはじめとした、ディズニー好きでなくても知っているようなキャラクターであるグーフィー、ドナルド、デイジー、チップ、デール、プルートが出る。所謂BIG8である。

ピノキオ、ピーターパン、そしてこのショーにしか出てこないレアキャラであるバグズライフターザンとジャングルブックのゴリラ達(ゴリラタイムって呼んでた)、

プリンセス枠ではシンデレラ、オーロラ姫、白雪姫

ヴィランズではフック船長スミー、マレフィセント、白雪姫からは魔女、そして大好きなフロロー判事。原作ではめちゃキモオジサンなのに対し、このショーではあり得ん転生イケメン美少年になっているのが特徴で、私もワンマンのせいでフロローが好きになってしまった。

クララベルカウ、スティッチ、メリーポピンズからペンギンウェイター……。

まだまだいるけどかなりのキャラクターが出演していて、オリジナルキャラクターや、ダンサー扮するハリウッド女優やパパラッチも凄く魅力的で人気が高い。

 

舞台上ではステージを利用した場面の切替があり、炎やスモーク演出もかなり素敵。

モノクロ→オープニング→ゴリラタイムアリタイム→ピーターパン→ヴィランズ→オーロラのキス演出→プリンセスタイム→ドナルドの映画4本同時撮影タイム(狂ってる)→ハリウッドタイム→ミッキーが出てきて1stフィナーレ→2stフィナーレ

という流れ。盛りだくさんすぎるし、これを観たらチケット代の元が取れる。

公演時間は約30分。

 

ミッキーマウス、誰もがどこでも知ってる

ミッキーマウス、君ほどのスターはいない

みんなを幸せにする 素晴らしいミッキーマウス 輝くスター

本物のエンターテイメント なんでもできる

君はいつもヒーロー 可愛いミニーマウスも夢中

歌い踊り誘いかける 夢の世界へ

ミッキーマウス 世界の恋人

 

それまでにあった個人的に辛かったクローズ

この数年間、ワンマン公演終了までにはワンマン以外でも悲しいお別れが多かった。

正直関係ないので読み飛ばしてもらって構わないです。昔はよかったと繰り返してしまう、ただ大っぴらには言えないからこういう機会に書き出す。

そういうオタクの記事です。

 

2015年

TDS(ディズニーシー)のロストリバーデルタ、ハンガーステージという屋内ショー鑑賞スペースで行われていたショー“ミスティックリズム”が公演終了。

ディズニーキャラクターが一切出ないものの、楽器隊の迫力ある生演奏(フルートとかあって他のショーとは一線を画していた)や劇団四季ばりのガチすぎる演者のパフォーマンス、

火や水を使用し、天井から吊るしたロープでのアクロバティックなパフォーマンスなど金の掛け方と幻想への誘い方は流石ディズニーと、かなり感動した大好きなショーだった。

曲もめちゃくちゃ良い。猫叉Masterみたいなかんじです。

youtu.be

 

2016年

この年はもう生きる希望を失いかけた。

ディズニーリゾートで群を抜いて好きな最高のアトラクション“ストームライダー”がクローズ。(クローズ=終了)

これはTDS完全オリジナルの内容で、TDSの各テーマポートと物語が繋がっている公式の裏設定もある。

ファンもかなりいて、老朽化した訳でもないこのアトラクションを潰してまでニモというキャラクター物のアトラクションにする意味がわからなかった。(今もわかんない)

この話は本当に長くなるから書かないけど、この世に一つしかない最強の自分が大好き過ぎるアトラクションがこの先一生体験出来なくなるなんて、辛くない訳がない。

どんな体験よりもストームライダーが勝るし、私の好きな物全てが詰まったアトラクションだった。

 

“ディズニードローイングクラス”という、入ってすぐの商店街・ワールドバザール左手の店舗でディズニーの絵を教わることのできる、絵画教室みたいな体験型アトラクションがクローズ。

これも個人的に大好きなところで、インパ(入園)した時にはいつも行っていた。

お土産に貰える、消しゴムで消せない書きづら過ぎる鉛筆と自分の作品を帰って眺めるのが好きだった。

 

2017年

グランドサーキット・レースウェイがクローズ。誰もが幼少期、あのゴーカートに乗ったことがあるんじゃないのかと思う。

提供はブリヂストンで、タイヤメーカーが関わっていることに子供ながらに感動した。

アクセルに足が届かなくて親に踏んでもらった記憶や、夜のグーフィーの家の裏のあまりの暗さに恐怖心を覚えたこと、

一周してスタート地点に戻ってきたときの眩しいくらいのライトの明るさに安心したこと、全て鮮明に覚えている。

もし子どもが出来たら絶対に運転してもらいたいな、なんて思っていた矢先のクローズである。仕方ない。古いしガソリン使うしね。

 

ファンタジーランドの大改革も発表され、一体この先どうなるのかと不安と期待が混じる。

そして覚える『ショーベースにもその手は回るよな』という気持ち。

グラサン横のジェット機を模したアトラクションスタージェットもクローズし、

トゥモローランド一帯が未来都市ではなく、ファンタジーランドに侵されていくような気がした。

 

SSコロンビア号(タワテラの近くのあの白いでっかい豪華客船)の前で行われていた“テーブル・イズ・ウェイティングというショーが公演終了。

海パ(ディズニーシーの年パス)を持ってる人は絶対このショーかBBB(ビッグバンドビート、ミッキーがドラム叩くやつ)のオタクだったし、このショーに人生狂わされた人間は数えきれないんじゃないか。

 

2018年

“セイリングデイ・ブッフェ”がクローズ。

SSコロンビア号の出航記念パーティーを行っている、という設定のブッフェスタイルのレストラン。

ここで掛かっていた曲も、空気も、雰囲気もメニューも全てが大好きだった。

各国の料理が並んで、世界を繋げてくれるような演出も、ワイワイしたテーブル席も本当に大好きだった。

色んな思い出の詰まった大切なレストランだった。

ストームライダークローズの頃から思っていたけど、もう私の思い出のディズニーは無いんだろうな、とこの辺りで諦める。

 

“ミニー・オー!ミニー”が公演終了。

これはアドベンチャーランドという場所のシアターオーリンズで行われていたショーで、名前の通り“ミニーガチ勢がミニーの為に作ったマジミニー最強すぎ”みたいなショーで、2004年のショー開始から根強い人気を持っていた。

このショーが終了する時もかなりの混乱が起き、現実を受け入れられないファン(オタクではなくファンとしておく)で埋め尽くされた。

このショーが終了したあと、この場所では新たに“レッツ・パーティグラ!”というショーが始まり、内容は違えど観られるキャラクターも人気キャラクターが追加されるなど、

正直ショーベースとしての再利用に努めていて、ファンもまだ受け入れられるものとしての発表なんじゃないのという気がする。

 

www.tokyodisneyresort.jp

 

ワンマンが私を救ってくれた

ワンマンはそんな、TDRから離れつつある私の心を繋ぎ止めてくれていた唯一の場所だった。

中学から高校入学までの約3年間、今の比ではないくらいに本当に心が病んでいてガチの鬱だった。

鬱からなんとか脱却しはじめた高2の頃に観たワンマンズドリームⅡ。

曖昧すぎる記憶だけど、ワンマンを観て、あまりの感動に涙がボロボロ出た。

夢のなかにいるような没入感、ふわふわとしたあの感覚。

全てが幸せで、まるで物語の中の一員として“夢の国に来た”と感じさせるような迫力。

現実とイマジネーションの境界線が曖昧になる不思議な空間。

 

ワンマンズドリーム

創り出したディズニーランド みんなを楽しませる

素敵なお城で過ごす楽しいホリデー

不思議な世界が時を忘れさせる

 

ワンマンズドリーム

星に願いをかけること 教えてくれた

七色の虹は 愛を光り輝かす

幸せがみんなを待っている いつでも

 

現実にこんな幸せな空間があるのかという安心感。

いつも2ndフィナーレで『頼むから終わらないで』と思っていた。

そして終わる度に、絶対またここに来て、魔法の世界に招待してもらおうと思った。

生きがいと言うと大げさだし、もっと通ったりしたファンは数えきれない程いると思う。

だけど、私の中ではとても大切な場所で、ここに来れば全てが報われる気がした。

この歌詞にどれだけ救われたか。 あのショーにどれだけのパワーを感じたか。

優しく全てを包み込んで、受け入れてくれる空間。夢にまで見たフィクションの世界。争いのない素晴らしい世界。どんなに辛いことがあってもミッキーが、仲間たちが、ディズニーランドが私に寄り添ってくれた。

もしかしたら宗教に近いのかもしれないし、ミサなのかもしれない。

でも、このショーはもう終了してしまった。

涙止まんない。

 

ストームライダーが私にとっての冒険心、チャレンジと再挑戦の志となるものであれば、ワンマンは私の心を癒してくれる、子どもの頃と同じ純粋な気持ちに洗い流してくれる唯一無二の存在だった。

大好きだ。愛だ。こんなに素晴らしい気持ちをくれたことを一生忘れない。

 

ワンマンの思い出

ワンマンとの個人的に濃かった思い出を少し最後に書いて終わろうと思う。

 

  • ハロウィンの時期にワンマンに出てくるスタイリストさんの格好をしてワンマンを観た。
    クオリティはさておき、大好きなショーだけど一回観ただけじゃあんまり気づかないような配役の格好で観れたことがとっても嬉しかった。
    気付いてくれたキャストさんとか、ワンマンのお客さんとかがいて、どれだけこのショーが愛されているかを改めて感じた。

    f:id:uki_natsuno:20191215000616j:plain


     

  • 友人らと炎天下の中、自由席一番目で数時間並んだにも関わらず、システム不調でピーターパンが始まる前に強制退出させられた。
    これは最悪だった。1時間くらい気持ちが戻らなかった。本当に意味わからなかった。
    この為にインパして、汗だくで並んだのに謎の強制終了。
    30分のショーの中で見られたのは若干のミッキーとゴリラとアリ。今では笑えるけど一生忘れないからな。

  • ヤバい見切れ席で何も見えないワンマンを味わった。
    ゴリラアリタイムで強制退出させられたあと、もう一度並んだものの既に列が形成されており、なんとか入り込めた席は超見切れ席だった。
    異常な程に観れなくて、これじゃ何も観てないのと変わらないだろと思った。

     

  • ノミのシャッターチャンスを狙うのが流行った。
    バグズライフのシーンでサーカスの団長であるノミ(ぬいぐるみ)が大砲で発射される場面がある。
    そこの宙に浮いたノミの写真を撮影し、『目線キタ!』とか騒ぐのが楽しくて仕方なかった。

    f:id:uki_natsuno:20191214235647j:plain

    f:id:uki_natsuno:20191215000232j:plain

    f:id:uki_natsuno:20191215000514j:plain

  • 白雪姫の魔女変身シーンのスモークで遊ぶ。
    友人が綿あめ食べてるような写真を撮ったのが原因。
    以来面白写真を求めて謎に魔女の画像が増えてしまった。

  • フロロー判事が好きになった。
    前述のフロローが原作と違ってかっこよくて、写真をバシャバシャ撮るようになった。
    かなり罪深い男・ワンマンのフロロー。またいつか会いたいぜ。

    f:id:uki_natsuno:20191215001929j:plain



  • 友人が面白写真ばっかり撮る。
    中でもお気に入りはこちらです。暗闇に飲まれるプルート。(無加工)
    一体どうやったらこんな写真が撮れるんだよ。
    真里亞へ これ載せたらまずかったら言ってくれな、(微笑

    f:id:uki_natsuno:20191215002148j:plain




最終日は徹夜組(禁止行為)が前日の19時からスタンバイしていたそうな。

そして7:30、全ての公演の整理券が無くなったらしい。

まだ開園してないのに終了だって。

アーリーエントリーという、ホテル宿泊者向けの早めに入れるプランの資格を持った人だけが整理券をGETできた模様。

 

見納めを特にせず過ごしていたので現実味がなかったものの、公式からの終了アナウンスで一気に悲しくなった。
15年という長い間、公演続けてくれてありがとう。

いつかまた観たいです。

ありがとうワンマンズドリーム。大好きです。

そしていつか…映像ディスクを販売してくれ~~~!!!!!(土下座)

 

 

ドクタースリープを観た

先日、映画館でドクタースリープを観た。

超有名ホラー映画“シャイニング”の続編に当たる映画である。

 

wwws.warnerbros.co.jp

 

 HP開いたら双子出てきて『こわっ』って言った。

ちょっと長いので感想を読みたい方は↓から見てください。ネタバレあります。

 

私はホラーが大の苦手である。

高校生の頃に手を出した“バイオハザード4”は本当に怖かった。

友人に付き添ってもらい、なんとかチュートリアルを終え、眠れぬ夜を過ごした。

 

ゾンビが廊下にいるかもしれない。

ドアを開けたら襲われるかもしれない。

パッケージのディスクからゾンビが出てくるかもしれない。

 

私は耐えきれず、次の日の朝10時に近所の古本市場へ売却しにいった。

 

以来ホラーと名のついたものは遠ざけることにしていた。

しかし、中二病であるが故に“死神”や“呪い”などは大好物で、“死”に引き寄せられていた。

そして何を思ったかカニバリズムなんかを調べたりして、“SAW”を観たり“クリムゾンの迷宮”を読んだりしていた。

 

大学に入学し、Fランかつ自堕落な“出席代行”を使用しまくった挙句

元引きこもり特融の持て余しすぎた時間でたくさんの映画に触れる機会が出来た。

映画では“Back to the Future”がダントツに一番好きで、幼少期からVHSのテープが擦り切れる程巻き戻しして何度も繰り返し観ていた。

録画された日曜洋画劇場版の三ツ矢雄二版に影響され、勿論BOXも買った。

 

色んな知識を得るのに映画や小説はピッタリで、自分で操作しなければならないゲームとは違い、目を瞑ることだってできた。最高。

 

ここで禁じられたホラーへ手を出すことに。

“怪奇現象スペシャル!”とか“心霊スポット映像100選”とかが大の苦手で、映っていたテレビすら汚染されているんじゃないかと思うくらいだったが、

どうもジャパニーズホラーでなければ観られるようで、“The Omen”とか“Child's Play”、“ムカデ人間”辺りをセレクト。

オーメンは怖すぎてちびった。“Ghostbusters”を観て緩和させた。

てかゴーストバスターズ、2020年に続編するんだね。

あとジョーズとかETとかポルターガイスト、激突!、ゴットファーザー辺りもとりあえず観た。ジョーズ鬼怖かった。

 

そんなこんなで大学の図書館で“世界で一番怖い映画”と帯のついたヤツを発見。

そう、“シャイニング”である。

 

シャイニング (字幕版)

シャイニング (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 /おコンバンハ\

 

どうしても観たかったものの、怖すぎるのか?と不安で見送っていたものだった。

その場にいた友人2人と大学でヘッドホンを付けて鑑賞。

 

【シャイニングを観た結果】

私だけが超びびって叫ぶwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

めちゃくちゃ怖かった。

意味不明だったし、何が起きてるのかもわからなくて、綺麗すぎる悪夢だった。

めちゃくちゃ呪われた絵を美術館で鑑賞しているみたいだった。

抽象的だし、音と映像のシンクロが怖さを引きだたせていて、マジで岩塩

不思議の国のアリス感もあった。Eraserhead的なカルト感が凄まじかった。

一緒に観てくれた友人2人は『どこが怖かったんだろう』『よくわからなかったね』と言っていて、そこもまた良かった。

(ククク、俺だけが“解る”…。)

圧倒的優越感だった。

完全にエヴァを観て分かった気になっているヲタクである。

 

何よりもこれいつの映像だよってくらい綺麗で、

確かに怖かったけどそれよりも美しさとかカルト感の答えと考察を知りたくて、帰宅してからずっとシャイニングのことを調べていた。

 

同時期、前述のバイオを一緒にプレイしてくれた友人・なっちゃんのLINEアイコンがシャイニングのパッケージになっていて、どうしようもない絆の繋がりを感じた。

なっちゃんへ マジで愛しているよ。

 

ドクタースリープが上映開始

先日、題名にもあるシャイニングの続編・ドクタースリープが上映された。

あの時、シャイニングはテレビ画面で明るい図書館だったからこそ観れたものの、

暗くて大画面の映画館で観たら気が狂ってしまうんじゃないか…。

そう思い、映画館から足が遠のいていた。

しかし、Twitterでは『ヤバイ!もう既にレイトショー始まってるよ』なんて書き込みが。

 

こうしちゃいられねえ。

手に持ったポケットモンスターシールドを机に置き、映画館へ行った。

発券。

怖すぎる。本当に一人でホラー映画を観られるのか。いやだなあ。

一応通路横の席にしておき、お守りのセブンアップMサイズを購入。

 

上映前の予告CMが始まる。

地獄だった。

ふざけんなよ、マジで怖すぎて漏らすかと思った。

なんでジャパニーズホラーの予告流すの?

画面でかいんだよ。ふざけんなよ。

冗談抜きに本当にもう帰ろうかなとも思ったけど、目を瞑ってセブンアップをススルTV。

斜め後ろの最後尾席のカップルの男の足が耳の横でブラブラしてきてクソうぜ~~~~~~~~~~~~

 

そして上映開始。

※若干のネタバレを含みます。

 

初っ端から知らん女。

『この帽子変でしょう?』いや別に似合ってるし。手品?

な~~~んてほのぼのしてたら最悪だよ!!!!怖すぎたよ何!?

『友達だよ』

いやこんな友達いるわけねえだろ!!!

てかその腕毛で塩振るトルコ人みたいなオッサンはなに!?

 

雰囲気とか人間の人数的にシャイニングと全然違うなあ、とか

あんまりな映画なのかなあ、なんて思っていたらタイトルが。

ここの演出が神でした。鳥肌立ちまくり。

ああああああああのカーペットやん!!!

うおおおおおおおおおおおきた~~~~観に来た映画間違ってなかった!!!!!!!!

先に言っておくと、終始鳥肌立ちまくりで気が狂うかと思いました。

 

てか、再現度高っ。

そっくりではないにしろ、シャイニングの再現度高いです。

あと、主役のダニー役のユアン・マクレガーがマジでダニーだった。

オビワン感ゼロ。

 

物語が進むにつれてわかってきた前作の謎。

あ~そういうことね、解説あざっす!みたいな。

アンサー的な映画なのか?って感じだった。監督とかと色々あったみたいだけど。

 

ダニー以外の能力者の話とか、その後家族がどうなったとか

その能力を良いことに使うも、悪いことに使うも自分の信念次第だ。っていう感じ。

 

シャイニングが綺麗な美術館に飾ってある抽象的な“見たら死ぬ絵画”だとすれば

ドクタースリープは仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 妖怪大戦争 X-MEN 666ですね。

 

てか、敵超移動するし超普通に生活するし…いや怖いし!

でも美しさと醜さが混同したような見た目のキャラクターが多くてかなりかっこよかったな。

トルコの塩振りオジサンは謎すぎたけど、ホテルといい色んなものに魂が宿っているんだなって感じでスティーブン・キングのヤバさとか呪いを全面に出してました。

スタンドバイミーで最初線路歩いてたら新幹線が来て全員ひき殺されるみたいなスピード感と衝撃。

シャイニングで出て来たホテルが出て来たり、回想でみんなの大好きなシーンやキャラクターが出て来たりするので、内容はどうであれシャイニングファンであれば絶対観た方がいいと思います。

めちゃくちゃ面白かったし、思わずガッツポーズをしたり目を背けたくなるようなきついシーンもありました。

前作のディック・ハロランみたいにみんなのトラウマが必ず一つは植え付けられるであろう。

ここは怖すぎて泣いちゃった。

 

画面の演出的に、大画面であることが条件みたいなところもあったので、もし観ようか迷っている方は必ず映画館で観るべし。

本当に面白くて演出とか内容にとても感動したから、私ももう一回くらい観たい。

てかそこの場面かなりチープだったけどそれももしかして狙いなのかな?などなど…。

私自身シュールとホラーはギリギリのラインで密接しあっているものだと思っていて、漫画だと伊藤潤二先生とかシュールホラーの第一人者じゃないかと考えています。

デスノートの真面目な雰囲気の中でクスッとしてしまうところとか、クセになるよね。バキとかさ、真面目でシリアスな物ほどマッチしやすい。

 

 

あっ、てか(以下愚痴)

左端の方で終始ベチャクチャ普通の音量でキャッキャ喋ってた高校生カップル2組

てめぇらマジ許さんからな!

うわ…ウイスキー、前作オマージュだ!って感動したところで

『やば~wwwアル中じゃんw』『こぼしてるwwww』って…

マジみんな怒ってたからね!他の客はシャイニング持ってるからテレパシーでわかるんだわ!あいつらうるさかったねって!(おこり)

どうせ思ってたパニック映画と違くて理解できないけど怖くてイキってたんだろう。はやくカラ鉄行ってEXILEでも歌ってろよ。あとスマホいじるな。ばりまぶしかった。

あとずっとビニール袋ガサガサさせてたヤツもおかしいんか!最初の方演出音かと思ったわ!!!!

フーッ、フーッ、フーッ、フーッ……!!!!!

…ふぅ。^^

皆さん、マナーは守りましょうね。こちとら大人1800円なんじゃ。セブンアップM買っとるんじゃ。;;

一度しかない、大切な映画を初めて観る時間…大事に楽しんでもらいたいですね><。

 

 

 

んじゃ、この中に宇宙人超能力者未来人異世界人シャイニングを持つものがいればすぐに私のところに…トラブルに巻き込まれるのが嫌なので絶対に来ないこと!

 

以上!

 

漫画・二次元に対する感想ログ

全くブログを更新できずにいて、気持ちばかり募って気が狂いそうになりました。

ちょいちょい最近の話を簡単に書いていくよ。

 

最近の二次元カルチャーに対しての感想話

 

・アクタージュ面白すぎ

最近推してる週刊少年ジャンプの漫画“アクタージュ”

読んでない人は終わってます。あぼーん。^^

いいでつか? 今 す ぐ 嫁 。

アクタージュ act-age 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

アクタージュ act-age 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

 

これ、めちゃくちゃ面白いんですよね。

 

俳優を目指す女子高生のお話。

母子家庭で育ったものの、母親を早くに亡くし小さな弟と妹を育てなければいけない主人公・夜凪景。

彼女は役にのめりこみ過ぎるあまり、役そのものに憑依してしまう天才的な体質だった。

小さな弟妹を養う為に受けた賞金付きの俳優オーディションをきっかけに、彼女は役者の道を進むこととなる…。

 

ありがちではあるけど、もう異常な程に面白い。

アツい。かなりバトルしていてマジで少年漫画。すっげー泣けます。

公式HPやコラボもかなり凝っていて集英社の力の入れようを見る限りアニメ化?舞台化?映画化?とにかくメディアミックス確実。

彼女の所属する事務所のHPという設定の公式HPがたまらん。そして本誌に準じた内容なので一切情報を入れたくない人は若干ネタバレ注意かも。

www.shonenjump.com

ずっとイチオシしてる漫画なので別記事書いたらここにリンクしますね。

 

・助けて!ヒプマイに殺される

ヒプノシスマイクをご存じですか?

ukinatsuno.hatenablog.com

結局紅白出なかったけどさ。

このコンテンツの中で現在進行形で行われている“ラジオ企画”

これがまぁ~やばい。

何がって、中のキャラクターが実際にTOKYOFMでラジオパーソナリティをして視聴者のお悩み相談をしてくれる。

 

私たちは今まで、二次元世界で行われていたやり取りの空の一部を切り抜き、斜め上からのぞき見させてもらっていたのにも関わらず、これはいきなり俺たちに話しかけてくる。あり得ない透明な壁をとっぱらい、こちらを認知して語りかけてくる。

勘弁してくれ!!!!!!

しかし悲痛な叫びは宙に吸い込まれ、闇へと消えた。

次回から推しキャラのチームの出番となる。きっと死んでいるであろう。

やめてほしいようなやめてほしくないような、耐えられない胸のザワザワである。

 

ちなみに履歴はSpotifyで聴くことができる。

www.tfm.co.jp

 

サマータイムレンダの本誌出張演出が凄まじくて鳥肌が立った

先日紹介したスマホ漫画閲覧アプリ、“ジャンプ+”に掲載されているサマータイムレンダ”

ukinatsuno.hatenablog.com

最近ジャンプ本誌でジャンプラの漫画が出張掲載されている。

勿論サマータイムレンダ以外も掲載されたんだけど、大体が“一話完結”だったり“初回リバイバル”な感じなんだよね。

出張掲載する理由がジャンプラへの誘導だから新規向けであるべきだし、続きはアプリで!と話の途中で終わらせるわけにもいかない。

で、サマータイムレンダも例に漏れず若干の設定説明と新規キャラクター。

設定が若干複雑なので、新規キャラクターで本誌限定の話にしたんだなと思い、読了。

そして本誌掲載から2週間が経ち、ジャンプラでサマータイムレンダが更新。

 

普通に前回の続きの話が始まり、読み進める。

しかし途中から本誌で見たことのあるコマ割り、話の内容、そして出て来た新規キャラ。

なんとあの本誌限定の一話きりの使い切りキャラクターが、既存の何十話も続いた話に繋げて出て来たのである。しかも本誌と全く同じ内容で。今までの流れを全く断ち切る事もなく。

 

神すぎた。

 

本誌から来たユーザーだけじゃなく、ジャンプラ読者、どちらも購読しているユーザーが超驚いた瞬間だったと思う。

作者の漫画への愛とか、こだわりとか、手抜きに見えない手抜き(本誌と同じ内容をそのまま掲載してるからね)とか、最強すぎてびびった。

 

例えばラブコメ2.5次元の憂鬱”なんかはほぼ一話完結であることを活かした新規向け説明+今までと似たような話だったし、SPY×FAMILY”は説明をキャラクター設定ページで済まし、完全新規の話を一話完結で掲載。

ジャンプラでは本誌掲載分として更新され、読者は『ジャンプ本誌で読んだ話だ』『だから説明っぽかったのかw』なんて、媒体の違いを当たり前のものとして受け入れていた。

いや、それが当たり前だしサマータイムレンダもそうだと思った、

けどサマータイムレンダはその『一話完結でジャンプ本誌掲載分』という、本筋のストーリーを進める上で“別次元”として作ったであろう話を、ジャンプラの本編の時間軸に全く同じ内容で、ジャンプ掲載と同じタイミングでぶつけてきた。

マジでヤバすぎる!!!

作品のイメージが全く壊れなかったどころか、リアリティが増した瞬間だった。

タイムリープ物であることを優位に使いあたかも“ジャンプ本誌で掲載した一話の時間軸がジャンプラの時間軸にすっぽりとハマった”ような感覚にもなった。

あれは先取りだったというメタ的な気持ちにもなりジャンプ本誌をもう一度読み返した。

めちゃくちゃ感動した。

コメントも絶賛の嵐。ていうかみんな、本誌も読んでるんだね。大好き。

 

これから一気にクライマックスになるであろうサマータイムレンダ、是非読んでみてください。

 

 

・アイナナのストーリーが泣きすぎて死ぬ

アイナナ、知ってる?

idolish7.com

スマホゲームのアイドリッシュセブン略してアイナナ。

少女漫画家の種村有菜先生がキャラクターデザインをしていて、地味に事前登録段階からやってるゲーム。

代表作は満月をさがしてとか、怪盗ジャンヌとかね。

女子高生と従弟の小学生が恋する“猫と私の金曜日”とか、結構ぶっ飛んでる。面白いよ。

僕は神山満月ちゃん!

 

プレイヤーは、アイドルを目指す7人の主人公核グループのマネージャーとなり、ストーリーを読み進めることができる。恋愛系ではない乙女ゲーみたいな感じ。

ライバルグループとか、事務所とのバトりとかめちゃくちゃリアリティ高くて泣けます。

確実に、何かを目指す人、特に音楽系の何かをしてきた人には胸に刺さるものがあると思います。

結構シリアスで人が死んだりする。乙女ゲーではないので男性にもかなりおすすめします。

無料でこれだけボリュームのある高クオリティのノベルゲーを遊べるなんて、世の中狂ってると思うよ。

 

最近ではライブを行ったりしてめっちゃ知名度も高い。

そんなこのゲームのメインストーリーをちまちまと進めていたんですが、遂に最終更新まで追いついてしまった。

全てにボイスが付いているので作業しながらとか、夜に用意しながら聴くのがめっちゃ楽しみだったんだけど、ちまちま聴いてたのに…はぁ…。

はやく更新されないかなぁ。

更新されるまでの間、同じようにフルボイスであるA3でしのぐことにします。

 

 

・シャドーハウス面白すぎて死んだ

バリバリ面白すぎる漫画、“シャドーハウス”

シャドーハウス 1 (ヤングジャンプコミックス)

シャドーハウス 1 (ヤングジャンプコミックス)

 

 こちらもインターネットで無料配信中。例に漏れず集英社です。

大大大好きなソウマトウ先生の新作で、かなりダーク&コケティッシュ&カワイイ&ロリ!最高!

処女作である“黒”が超大好きで、最初に連載されていたwebサイト“アオブロ!”が閉鎖→次に連載されていた“アオハルオンライン”も2013年に閉鎖。となりのヤングジャンプに移籍して単行本も出版されている。

アオブロ!、アオハル、めちゃ読んでた。2010年代ですね。

tonarinoyj.jp

この独特の世界観にソッコーくぎ付け。

 

地元の書店に並ぶ訳もなく、1巻発売日に店頭にない事を確認して取り寄せてもらった記憶がある。

対応してくれたオタク系のニーチャンがめちゃくちゃ優しくて、本に対しての愛を物凄く感じる人で大好きだった。

ジョジョ全巻一気買いしたのもそこで、本当は出来ないポイントカードの後付けをしてくれたのもニーチャンだった。

結構ニッチな漫画が取り揃えてあって、R18コーナーが異様に取り揃え良くてヤバかった。時代なのもあるかもしれない。

“チャイナガール”とかそこで買った。レジ打ちの時に若干会話したりした。あの店員の趣味だったと思う。

この漫画を取り寄せてもらって、取りに行ったら“黒”の手書きポップが作られてた。『絶対読むべき!』みたいな内容で、あ~あの店員私が取り寄せたあとに気になって読んでくれて気に入ってくれたんだなって思った。超あがった。だってそれまで店にその本無かったんだよ。

本屋はニーチャンが辞めたあと、文房具コーナーとかDVDコーナー、Tポイント連携とか始めて速攻潰れた。

あの時のニーチャンに今でもお礼が言いたくて仕方ない。いつも店の跡地前を通る度に思い出します。あの時はありがとうございました。

 

そんな思い出深いソウマトウ先生の新作であり現行作品である“シャドーハウス”。

マジで何書いてもネタバレになってしまうので書かないでおきますが、絶対に購入して読んで後悔しないです。

とりあえず、1巻の最後まで読んでみてください。

webでも読めるので、是非。

こんな世界観作り出せる人いないです。

 

 

最近の思いのたけをぶつけられて満足しました。

そろそろ衛生面がヤバすぎたホストクラブの裏にある虫を食わせられた店の話もかきたいですね。

 

定期的に視聴する動画ベスト10

悲しい時、辛い時、しんどい時、元気が出ない時

いつも必ず観るようにしている動画が何個かある。

そんな動画達を個人的再生回数、面白さ、元気になる度合いでランキングにしてみた。

超面白いから観て。

 

私の動画ベスト10

 

1位 シャンパンコール

 

2007年に投稿された動画。

もうこれだけで面白い。

アス比、画質、音質、内容、全てが最悪で最高。

かれこれ何年見続けてるかわからない。

f:id:uki_natsuno:20191023221726j:plain

何これ?

最高かよ…。

 

元気が出ないときは必ず観ている。

インターネット動画全盛期な感じがあって、この動画に巡り合えたのも割と奇跡だと思う。

当時は結構こんな動画が蔓延してて最高だったけど、

2019年に“シャンパンコール”で検索かけてもヒットしないところがまた最高。

てか当時の私は一体どういうアレでシャンパンコールを調べてたんだ?

 

 

2位 1本満足バーのCMをバトルドームで吹き替えてみて僕、満足!

 

何度観たかわからない。

皆大好き一本満足バーツクダオリジナルMADである。

くだらなすぎる、ゴリ押し、荒い、意味不明。星5こあげます。

高校時代この動画で死ぬほど笑った。

マンツクって何?

 

幼少期、ドラえもんバトルドームのCMがいつからか『ドラえもんバトルドームもで!』←出たぁ!の“で”で切れるようになって

時間調整的に何かあったのかなと思ってはいたんだけどめちゃくちゃ気になってた事とか思い出した。

ディズニーシーのインディジョーンズで最後、パコが喋ってんのに

『お忘れ物なき…』『…アディオース!』って時間調整の為に無理矢理話を切り貼りされているのと同じく気になってしまう。どうでもいいですね。

 

 

3位 バンギャル

 

こちらはなんと2006年の動画

10年程前に色んな動画を探していてあまりに衝撃的だったモノ。

今観ても正直よくわからないシチュエーション。

バンギャルではないだろ。

てかこの曲マジで何?

オォゾォジ ブッチギレナ ブッチンヨォホォホォ~

ラスサンチン!(怒)ウェッスィノォ~!ウェッスイノォ~!(デンデンデン)

ア~ダ~ディンパティ~ノンパティ~ノンパティ~ノォオォォォォ~~~~↓↓↓

 (書き起こした空耳)

妙にハマってしまうので数回再生するのが1セット

しかもよく見るとステージにいるボーカル?っぽい人最後歌ってないんだよね。

 

 

4位 空耳ミュージカル 「パワー忍者です」

 

 

テミニュといえば“あいつこそがテニスの王子様が有名だけど、有名すぎて辛い時に観るには弾幕の不正確さがしんどくなる。

母数が安定してて、尚且つ勢いと空耳と意味不明さ、熱量のあるこのテニヌが大好き。

・あったかめの波動球

・インド僧

・パワー忍者

・みくるビーム☆まっがーれ↓

・600人のチェンジコート

結構な量の面白空耳が勢いよく流れてくるのでかなり飽きない。

しんどい時は必ず観てるし、

風呂で髪の毛洗いながら音声流したり、湯舟に浸かりながら観るといつの間にか癒されてる。

 

 

5位 マジいいシーンなんスよ。って言いたかった。[ユニクロCM]

 

そこまで再生しないものの、必ず笑ってしまう馬鹿馬鹿しさからランクイン。

皆セリフ覚えてるよな。

ゆぅ~てぃ~☆

ゥワンプィ~スでぇ、ルフィがアニエースを救いだすシーン。

『これが泣けたなぁ…!』

マジいいシーンなんすよ

…ンマジいいシーンなんすよ

…いっしんなんすよ…

 

ほんの一時期めちゃくちゃ流行った記憶がある。

面白すぎるし打倒陽キャワンピース・陰キャとしてはこの中身のないCMがワンピースが好きな陽キャの中身を表しているようでハチャメチャに面白い。

たぶんワンピース好きな人もこのCMにはイラッとしたと思う。

この人だれなんだよ。

 

 

6位 Synchrogazer水樹奈々

 

これは観て。

原曲知ってると尚良し。

歌が終わりに近づくほど武田鉄矢となる素人カラオケ動画。

めっちゃ観るし、この動画のせいで水樹奈々のライブでSynchrogazer始まった瞬間から笑いが止まらなかった。

めちゃくちゃ元気が出ます。

 

 

7位 吹いたら負け!! オタクのインタビュー

 

みんなが大好きな動画

・ホワイレス☆

・えー何すか!?

・それは許せないと思いますコレ

・てめぇらバカかよ

・世間は許してくれrゃせんよ

こんなに数々の名言を残す1分半がかつてあっただろうか?

手っ取り早く優しい気持ちになれる優秀な動画である。

この前始めたCoDモバイルで一緒に戦ってくれた(恐らく男子高校生の)天我TENGAさんがこれの真似をずっっっっっとするから気が狂いそうになるくらい笑ってしまった。

またやってください。

 

 

8位 スリラー(インド版):高画質ver.

 

これめっちゃ好き。

一時期流行ったインド動画、これはスリラーもどき。

開始早々“肩の病気”って書かれてるのがほんとに面白い。

これマジ歌えるよ。

ごりま~

るい~~じが~~~~~wwwwっうぇうぇうぇwwwwwwwww

まぁでもそんなずっと観てたいかと聞かれると最近はきつい。

 

9位 【第8回居酒屋甲子園渋谷道玄坂DRAEMON

 

これは見なくていい。

12秒まででいい。

こんな世界があるのかよと、少し離れたところから何かを感じたい時に観るものである。

 

 

10位 秋山森乃進がクロックタワーGH実況すると 思うよぉ part17

 

超好きなゲーム実況動画の人の動画。

まずゲームが古いしそんな怖くないのにずっと絶叫してる。

そしてこの回ゲームがバグって音がめちゃくちゃな事になってる

しかもめちゃくちゃ無駄に難しくて10分間ずっと同じゾンビを倒すだけの動画。

これ面白すぎるし、実況のまおの話がうまいし、適当すぎるし、何話してるのかわからないし、“物まね実況”なのに物まね全くしてないし超最高。

当時ずっと追ってたけどこの回は腹がよじれるほど笑った。マジで何回観ても笑う。

特に3:30~4:00辺りの流れとか面白すぎる。この人マジで持ってる。

なんで9位におかしなものを持ってきたんだってくらいだ。

 

 

以上です。

この動画達を観たら大体の私の事がわかると思います。

そう…

ただのキモヲタだよ…。

 

 

 

遊☆戯☆王歴半年の私のアンデットデッキ

いつもお世話になっております。

遊☆戯☆王を初めてから半年が経ちました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

25歳になり、初めての遊戯王…。

今回はそんな超ド素人だった私がなんとか持ちこたえられるようになってきたデッキについて。

 

もくじ

 

 

遊戯王を始めたきっかけはGWに寄った田舎のコンビニ

カード売り場には遊戯王が…。

以前から興味はあったものの、今から始めるには敷居が高く何から始めたらいいのかわからない状態。

遊戯王でゲームする、デュエルスタンバイする為には最低でも40枚のカードが必要。

1パック5枚入り、150円。

8パック買えば出来ちゃう!?1,200円!?

速攻購入。

勿論そのカードだけでは色々足りませんでしたが、一体日ごろの飲み会のお金がどれだけ無駄だったか思い知るくらいには楽しめました。

 

遊戯王って今年で20周年らしい。

幼少期は当たり前のように周りの男子がプレイしてて、私も昔ほんの少しだけ知ってたんだよね。

混ざって遊びたくとも『ストラクチャーデッキとか、エントリーパックとか、何…?』状態。

親が一緒に楽しむタイプでもなかった為、こども一人では何もかも限界でした。

ルールもわからずになけなしのお小遣いで購入した150円のゲートガーディアンを攻撃表示で1ターン目に召喚し、瞬間ハブられ(当たり前だZE☆)、恥ずかしすぎて速攻“遊戯王”と共に捨てました。

 

※ゲートガーディアンとは

通常召喚できず、《雷魔神-サンガ》・《風魔神-ヒューガ》・《水魔神-スーガ》をリリースした場合に特殊召喚できる召喚条件を持つ。

自分フィールド上に三魔神を揃え、かつ手札にこのカードがなければ特殊召喚できないという、難易度が非常に高い召喚条件を持つ。

遊戯王カードWiki - 《ゲート・ガーディアン》 より

 

 

最初に購入したのはこちら。
遊戯王OCG デュエルモンスターズ EXTRAエクストラ PACKパック 2018”

www.yugioh-card.com

──復讐の戦鬼、再誕。←超かっけぇ。

主に機械族アンデット族が入っているパックである。

 

遊戯王は大きく分けて2つパックの種類があり、

①既に1デッキとして構築されているストラクチャーデッキ

②1パック3~5枚の基本パック

みたいな感じで、私は②を8パック購入。

20周年を記念したレジェンドデュエリストパックとか出てて、孔雀舞のパックとか、城之内のパックとかも買ったような気がする。

www.yugioh-card.com

原作厨なので、“ハーピィ・レディ”とか“真紅眼”とかに心躍らせた。

 

 

アンデット族との出会い

最初は①の構築済みストラクチャーデッキを購入すべきなんだけど、田舎のコンビニにそんなモン置いてる訳がない。

一心不乱になんとなく使えそうなカードが出るまで購入。

で、このエクストラパック2018はパック外装の質感がマットで、超高級感あって強そうで、開けるのがマジで楽しかった。

こんなにワクワクする事があるんだ!と思った。

5枚のうち最後の1枚はキラ加工が施されていて、一体どんなヤバそうなカードが当たるんだ!?とドキドキした。

大昔にヴァンガードのカードがかっこよくて、一度もプレイしないままカードを購入し続けたり、ゲーセンのプリキュアデータカードダスにドハマリして毎日お金をつぎ込んでいたりしたことを思い出した。最高だった。

カードっていいなと思った。しかしここまでまだ一戦もしていない。

 

何パックか開封するうちに超強そうなキラキラしたカードが当たる。

アドヴェンデット・セイヴァーである。

 

超かっこいい!!!!!

アンデット族!?厨二!?

死!?DEATH!?KILL!?

メインこれにするわ!!!

 

しかしこのカード、リンク召喚しかできない。

リンク召喚とは?海馬もペガサスもそんな話してなくない?

他にもペンデュラムとか、エクシーズとか、

融合すら怪しい自分にとって意味不明な単語に知らない単語がどんどん重なる。えー!何すか!?それは許せないと思いますコレ!

 

世間は許してくrえゃすぇんよ!?

 

 

種族を揃えた方が良さそうだったので、アンデット族をメインに決定。

強い人々は何種類か混ぜたりしてるみたいですが、ゲートガーディアンにはそんな難しいことが出来るはずもなく、アンデット族で組むことに。

 

どのカードが強いとか分かる訳もないので、“とにかく場に出してみたいカードを出す為のデッキ”を目標にした。

一緒にカードを購入してくれた有難い大人と2人で悩みながらデッキ構築にハマる。

それからは会社帰りにカードショップに行ったり、発売日にパックを買いにゲームショップに行ったり、超楽しかった。こんな楽しい世界があるのかと思った。ドハマりした。

 

 

そんな今現在のデッキを是非見てほしい。

これがわたしのアンデットデッキ・・・

f:id:uki_natsuno:20191019160124j:plain

f:id:uki_natsuno:20191019160329j:plain

 

遊戯王 アンデットデッキデッキレシピアンデット族【ビートダウン】 | 遊戯王カードリスト・評価・オリカ

 

こんな感じです。

若干スタメンを紹介。

 

・死霊王 ドーハスーラ

f:id:uki_natsuno:20191019160543j:plain

死霊王 ドーハスーラ | カード詳細 | 遊戯王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ - カードデータベース

 

この人がめちゃくちゃ強い。チート!?

フィールド魔法適用時、墓地にこのカードがある場合必ず1ターン毎にフィールドへ帰ってくる

どんなフィールド魔法でも良いし、コストにして特殊召喚しても次また戻ってくる。

盾になるし何回も戻ってくるしマジで王。

しかもカードが超かっこいい、ガラケー時代の待ち受けが死神だった自分にとって愛着が湧かない訳がない

このカードが2枚出れば勝ち確定な気がする。

Google検索のサジェストにも“ドーハスーラ 強すぎ”なんて出るくらい。マジで強い。やっぱ死は強いってはっきりわかんだね。

 

 

・アンデットワールド

f:id:uki_natsuno:20191019161637j:plain

Zombie World | Card Details | Yu-Gi-Oh! TRADING CARD GAME - CARD DATABASE

 

ドーハスーラちゃんを出す為に絶対必要なカードがこれ。

>フィールドの表側表示モンスター及び墓地のモンスターは全てアンデット族になる。

これめっちゃウケる。強い。

そんなことないのに段々と他のカードまでゾンビに見えてくるんだよね。

アンデット族だけで組んでるので、相手のモンスターもアンデット族になると超有利。

逆に言うとこのカードが潰されると最悪。負ける可能性がどんどん高まる。

“サイクロン”とか、効果で魔法カード潰されると死を感じる。あとキラ加工で超カワイイ。

 

 

・屍界のバンシー

f:id:uki_natsuno:20191019162221j:plain

Necroworld Banshee | Card Details | Yu-Gi-Oh! TRADING CARD GAME - CARD DATABASE

 

そんなアンデットワールドを出す為に絶対欠かせないのがこの人。

とにかくこのカードを出す為に他のカードからサーチしたりしてどうにかして除外する。アンデットワールドの為に生きるカード。切ねえ!!!

 あとイモータル・ルーラー”もリリースすることで“墓地のアンデットワールド”を手札に加えるので同じタイプ。2人は多分同じ宗教に身を捧げる同志としても仲良いと思う。

デュエルの後、絶対

バンシ『除外の為に生きるのが私の宿命だから…それ以外、私には意味なんてないの…。ただ…怖い…除外されて独りになることが…。それすらも受け入れられない私をお許しください…。』

芋樽『共に我がアンデットワールドの為に身を捧げよ。それが貴殿の宿命。共に死霊王の前に命を、その身の限りを燃やすのだ。』って会話してる。夜聞こえるもん。

あ~~~カワイイ!!!!!!

 

 

・ユニゾン

f:id:uki_natsuno:20191019163223j:plain

Uni-Zombie | Card Details | Yu-Gi-Oh! TRADING CARD GAME - CARD DATABASE

 

どんなカードも絶対墓地に入れるマン。

絵柄がクソキモいのに高い。パラレルワールドの新橋。使えるカードである。

手札でもデッキでも何でもカード墓地に送るよ~。

もはやコイツの方が“黄泉へ渡る船”である。

バンシーもドーハスーラも送り放題である。遊戯王界の振り込め詐欺

この人を出す為に“不知火の隠者”をデッキに入れてるけどもはや最近ドローしないので本当に隠者になってもらおうかと思っている。

 

 

・グローアップ・ブルーム

f:id:uki_natsuno:20191019164017j:plain

Glow-Up Bloom | Card Details | Yu-Gi-Oh! TRADING CARD GAME - CARD DATABASE

 

このカードはアンデットワールドが発動している時に超強い。

墓地のこのカードを除外し、デッキからレベル5以上のアンデット族を特殊召喚

流れ的にはニゾンビ→屍界のバンシー→アンデットワールド→グローアップ・ブルーム→ドーハスーラ(勝ち)である。

このカードは“チューナー”なので、シンクロ召喚”のコストにできる。コストにして墓地から除外でつよつよモンスター2体を場に揃えられるのでうまくいけば勝ちである。

似たようなカードで“ピラミッドタートル”も破壊された時に守備力2000以下のモンスターをデッキから特殊召喚したりできて、ここにはドーハスーラも含まれる。神である。

あとキラキラしてて病みオシャかわいい。

 

 

・ヴェンデット・レヴナント

f:id:uki_natsuno:20191019164707j:plain

Vendread Revenants | Card Details | Yu-Gi-Oh! TRADING CARD GAME - CARD DATABASE

 

1回破壊されても速攻戻ってくる。

盾要因。超ありがたいし、多分相手イラっとするだろうな

絵柄のゾンビそのものな効果で超お気に入り。そういうの良いよね…。

ちなみにこのカードは前述のエクストラパック2018に封入されており、ヴェンデット系としてバックグラウンドストーリーもしっかり組まれている。

攻撃力も1800あって割と使いやすくていつもフィールドにいるイメージ。心が落ち着く。

 

 

・ヴェンデット・リボーン

f:id:uki_natsuno:20191019165042j:plain

Vendread Reorigin | Card Details | Yu-Gi-Oh! TRADING CARD GAME - CARD DATABASE

 

こちらは罠カード。

正直ヴェンデットで揃えていないので出した後に邪魔になったりするんだけど、効果がウザすぎるのと絵柄がキモすぎて爆笑するからずっと使っている。

マジ攻撃しようとしてこれされたらウザくない?

どんなかっこいいモンスターもみんなこいつに変わっちゃうんだよ?

ふざけた絵柄すぎて意味わからないし、『あぁ…アンデットワールドに染まってしまう…』っていう絶望感もあるよね。

“針虫の巣窟”とかもマジで虫の絵柄がキモくて最高。闇の世界って感じでマジでお気に入りです。

 

 

最近デッキに追加した“ダークジェロイド”とか

このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、フィールド上の表側表示モンスター1体を選択する。そのモンスターはフィールド上に表側表示で存在する限り、攻撃力が800ポイントダウンする。

Dark Jeroid | Card Details | Yu-Gi-Oh! TRADING CARD GAME - CARD DATABASE

 

超ヤバくなった時に絶対出す“ブラック・ローズ・ドラゴン”とかも好きです。

①:このカードがS召喚に成功した時に発動できる。フィールドのカードを全て破壊する。

Black Rose Dragon | Card Details | Yu-Gi-Oh! TRADING CARD GAME - CARD DATABASE

 

 

超楽しい。

 

ただそろそろ別のデッキを作ってみようかなと模索中…。

いい加減ハーピィ・レディ使いたいよね。

 

カードショップに行くのが怖くてほぼ同じ相手としかデュエルしていないので、一体これが良いのか間違ってるのかもわからない状態で若干教えてほしさがある。

もはやライトニング・ボルテックス3枚使ってもいいので身内デュエル誰かやってください。(切実)

 

 

【ゲーム実況】Mildomで配信してみた結果WWWW【時給発生】

タイトルきも

 

イミフうはおkじゃん ※~2008年代に流行った2ちゃんまとめ大手サイト

 

f:id:uki_natsuno:20191007174029j:plain

 

え?

 

f:id:uki_natsuno:20191007174041j:plain

 

マジ?

(あ、ここ虹色でオネシャス!W)

 

 

先日の台風も過ぎ去りし思い出となり、有難いことに被害を免れた為こんなタイトルになっています。

 

 

 

さて。(導入

 

 

Mildomってご存じですか?

www.mildom.com

 

あ、あ、あ、怪しすぎりゅうぅぅぅ…。

 

2019年9月、とあるツイートが投下された。

 

なんとこのサイト、ゲーム配信専用のサイトであり、

配信1時間毎に500円を貰えるのである。

 

すごくないですか?

 

配信可能なタイトルは特に定められておらず、スマホかPCを使用しての配信となる。

 

死ぬほど怪しくないですか?

 

とりあえず登録してみた。

LINE、GoogleFacebookのいずれかを使って登録。

一応審査があるようですが、速攻審査通る。

 

クソ怪しい。

 

とりあえず何回か配信してみた。

 

システムはこんな感じ…。

・時給500円スタート

・頑張れば時給上がる!?カモ!?ワラ!

・配信に伴う時給発生は1日4時間が上限

・報酬は総配信時間で計算

 (30分+30分の2回配信で1時間分とみなす)

・1時間に満たない分はカウントされない

 (時給500円の場合:59分=0円 119分=500円 120分=1,000円)

・配信中は無言NG コミュニケーション取ってね

・インカメ使って顔出し配信も可能

・視聴者はアイテム投げて応援可能

・その他、未成年や15歳未満の配信可能時間が定められていたりする。

 

そして、一番やべーのが

・支払い方法をまだ登録できない

これ、本当に支払われるのか!?

怪しすぎてマジで怪しい。

まさにイミフwwうはwwwおkwwwwwである。(タイトル回収)

今後の動向が気になる速報、まさにキニ速である。(こっちはまだ運営してた)

 

配信したり視聴することでレベルが上がるのだが、このレベルも何の意味があるのかわからない。

あんまりにもアレでは意味ナッシングなので会社概要を見ることに。

https://www.mildom.com/rule/company

f:id:uki_natsuno:20191018185016j:plain

 

>社名:株式会社DouYu Japan

ん!DouYu??

この会社、中国の企業であり動画配信業界では非常にYUUMEIらしい。

www.4gamer.net

 

あ~。

なんか安全そう。(小並感)

 

しばらく続けてみて、報酬が貰えるのか貰えないのか確かめてみます。

 

けど4時間プレイするって結構しんどい。

キャプチャーボードが無いのでスマホかPCゲームしか選択肢がないし。

 

500円もし本当に貰えるとして

1日2,000円、

10日続ければ20,000円貰える?

>価格: ¥22,825

ワンチャン!?ネコチャン!?

neko-neko-nyan-nyan-i-love-dog!?

てかこのメアドコピペ超有名だと思ってたら知ってる人いなかったしググってもほぼヒットしなくて一体みんな何を見て生きてんだよって感じだったしあの頃蔓延していたインターネットのサイトは軒並み何処に消えてしまったんだよとさもしい(誤用)気持ちになている。

躁鬱並みの文章と最近指摘を受けてワロタメンゴWWWWWWWギガWW

 

 

はぁ…。

 

 

ちなみにこれが漏れである。

www.mildom.com

 

f:id:uki_natsuno:20191018184757j:plain

 

フォローよろすく!^^WWWWWW

 


※2019年11月20日 追記

きちんとお振込みされていました。

ありがとうございます!うひひ!

 

厨二病或ル或ル

 

中二病(ちゅうにびょう)とは

「(日本の教育制度における)中学2年生頃の思春期に見られる、背伸びしがちな言動」を自虐する語。

転じて、思春期にありがちな自己愛に満ちた空想や嗜好などを揶揄したインターネットスラング

「病」という表現を含むが、実際に治療の必要とされる医学的な意味での病気、または精神疾患とは無関係である。

中二病 - Wikipedia

 

f:id:uki_natsuno:20190831184426j:plain

 

見て!死神!

 

もくじ

 

10代前半は思いっきり厨二病だった。

健全な陰の者であれば必ず通る道であろう。

運動部だった陽キャの皆さんは違うベクトルで中二らしくタバコ吸ったり腹パンしたりするんでしょう。(偏見)

 

最近は厨二病キャラが市民権を得てるし、恥ずべきことではない。

神崎蘭子とか。小鳥遊六花とかさ。アホカワイイよね。

 

先日、高校からの友人と『おまえ厨二病だった?』なんて話をした。

私がずっと連絡を取り合う4人の女友達のうちのひとりである。

答えは勿論厨二病だった』

Dヲタであり、ヒプノシスマイクにハマっている少女である。

 

ちなみに残りの3人は陽の者と、陽のライトオタクヲタクであるが、全員厨二病患者ではなかった。

 

陽の者バスケをしていたり、あひるの空が好きだったり、ナオトインティライミやHYが好きだったりする。

私の好きなヒプノシスマイクのキャラ、“飴村乱数”を見せた際に

『こんなピンクの気持ち悪ぃ髪したやつがいるわけねぇじゃん。きっしょ。』

と言われた時は腹立ちすぎて縁を切ってやろうかと思ったくらいの、ヲタク趣味に理解のないクソ陽の者である。

見て!飴村乱数!

『存在するかしないかじゃないし、存在しないからいいんだろ』と諭したものの

『いやマヂフツーにきしょいわ。』とトリキサワー片手にあしらわれた。

 

 

陽のライトオタクはオタク趣味に明るい。

しかし熱が出てるにも関わらず渋谷で飲んだ後に友達の車でスキーしに行ったり

『ディズニーランドにスミノフを持ち込んだ』と言われた時は意味不明すぎて衝撃を受けた。(あくまでも架空のお話ですよ、ふふふ)

SAWシリーズを薦めた際にはレンタル返却を忘れ、TSUTAYAに5,000円の延滞料金を支払ったりファミチキの食べ比べブログを投稿したり、行動が陽のソレ。

 

 

残りのヲタクはいつもキン肉マンの話をしていたり、ガンダムがどうとか相撲にハマっているだの言っている。

好きなタイプはケバブ屋のオジサン。筋肉。髭。ジェントルマン。

高校時代にiPodを見せてもらった時は綾小路きみまろしか入っていなかった。

しかし、同じヲタクであっても彼女は厨二病ではなかったのだ。

 

 

厨二病あるある

私の狭い狭い交友関係の中でも唯一の厨二病だった彼女(以下、真里亞)とオレ(以下、疇雨)が話した厨二病あるあるを書き留めておこうと思う。

 

・〇〇の国のアリス

まずは誰もが通ったであろうアリスシリーズ。

筆記用具、ポーチ、カバン、いたる物がアリスであった。

忘れちゃいけねぇのが歪みの国のアリス(通称:歪アリ)

nmp.sp.sdnsrv.net

サムネだけで怖すぎて今や見れない。

当時珍しいガラケーで読めるテキストゲーム。

かなりおどろおどろしいし、人死んでるし、もはやアリス関係ねぇ。

 

ゴスロリ

あくまでもゴスロリ風”(お金ないから)

KERAを読み、PUTUMAYO体線では靴下だけ買う…。竹下通り万歳!

今や竹下なんて近寄りもせんわ。

真里亞はBPNアルゴンキンを買っていたらしい。こわ。

f:id:uki_natsuno:20191015210341j:plain

いや~…

f:id:uki_natsuno:20191015210333g:plain

厳しいでしょ~…。

ちなみにアルゴンキンは倒産していた。

 

・赤黒ボーダー、チェック柄

上に同じく、ボーダーを好んでいた。

チェックは赤黒緑のやつ。

疇雨はウサギの耳と尻尾のついたパーカーを着ていた。

真里亞は、『チェックのチュールスカートにアシメになってる蝶々とかバラ柄のTシャツとか着てた』原文ママ

この辺りで二人の会話に“死にたくなるな”というワードが飛び交う。

 

ここらで疇雨の昔の格好をイラストにしてみました。

f:id:uki_natsuno:20191015221618j:plain

妖怪かよ。

 

・安全ピン

とにかく安全ピンが好きだった。強く…なれた気がした…。

疇雨はジーンズメイトで買った灰色の汚ねぇショルダーバックに安全ピンを大量に刺していた

真里亞はクレアーズで買ったリストバンドに安全ピンを付けていたらしい

 

・首輪

一体オレ達が何したっていうんだ。ここまで書くだけでこんなにつらいなんて…。

日常生活で首輪をつけていた。

合皮の首輪をつけていた。

疇雨は赤い首輪だった。

真里亞曰く、『今もチョーカー好きなんだよね』とのこと。恐れ入ります。

 

・眼帯

眼帯絶対付けるよね。どうして?

死とか病(ヤマイ)に憧れるよね。未だに。

 ただ医療用の眼帯ってクッソダサくて

ピップ眼帯セット(4回分)

ピップ眼帯セット(4回分)

 

何もサマにならなかったね。

真里亞はガチのものもらいになって眼帯付けた時嬉しかったみたいです。

厨二病って特別視されたい疑惑ある。

死とか好きでも結局人よりも特別に愛されたいんだろうな。

メンヘラが多いのもわかる。

 

・懐中時計

厨二病って絶対懐中時計持ってた。1,500円のやつ。

真里亞は『アリスっぽいウサギとトランプの彫刻がされてるやつ首からぶら下げてた』らしく、完全にオレの持ってたのと一致。

真里亞c、『絶対中学の時出会ってたら仲良くなってた』と言ってくれたが、懐中時計持った痛い女が二人並んでたらそれはそれはホラーです。

 

・ループタイ

懐中時計と共にオレが身に着けていた身だしなみ用具。

中学生がループタイとか厨二病じゃないと付けないだろjk…。

 

・髑髏、十字架

これは誰だって好きだろ。

今も髑髏超好きだよ。十字架も超好きだよ。

全く意味わかってないけど好きだよ。

 

・無駄なねらー言葉

しょこたん好きだったよね(゚∀゚)

厨二病って“周りとチガウ”アイデンティティとしてるから、

当時“アングラ過ぎる”とか、“アクセスするだけでパソコン蛾物故割れた”とか、そんな2

ちゃんを重要視していた気がする(´・ω:;.:...

あひるの空読んでる場合じゃねぇんだよ。←

( ^ω^)おっおっ

 

ひぐらしうみねこシリーズ

真里亞はここから来ているらしい。

オレもあの作品無駄に読んでたよ。そのうーうー言うのをやめなさい!!はにゅう~☆

とにかくグロとか好きだよね。あの時代のループシリアス物の先駆者?

 

ローゼンメイデンアリプロ

皆大好きアリス、美麗イラスト、意味深ドール…。

真里亞はドールも好きだったよう。

そしてアリプロ

誰もが聖少女領域好きだよね?

www.youtube.com

もはや懐かしすぎて笑う。

どうして別の場所でインターネットもないのに同じものに当たり前のようにハマるんだ?

真里亞はサンホラも好きみたいです。

同じようにヴィジュアル系にもハマったよね。

 

真里亞はドールとかかぁいいモノが好きで、厨二病になったみたいですが

オレは完全に“死に惹かれた”ので厨二病になってしまった/(^o^)\

周りに厨二病患者がいたら逆に厨二病になってなかったんじゃないかな?

やっぱり“特別”とか“私が主人公になりたい”っていう気持ちが大きいんだと思う。

 

黒歴史ってみんな言うし自分もキツいんだけど、

あの頃好きだった服とか、先月買った服よりも鮮明に覚えてたりする。

眼帯はどうかと思うけどね。

 

ここで当時の写メでもあれば大盛り上がりなんだけど、生憎捨ててしまっている。

だって見たくないんだもん☆(ゝω・)vキャピ

 

 

深愛成ル 真里亞-マリア-ヱ♰

今月末ノ

蟲食イノ遊べ-吞ミカヒ-

楽シミデ或ル(暗黒微笑)

月夜ノ宴ヲ

我等ノ支配下ヘ-・・・。

♰疇海♰

 

-BAD END-