私のファンになってください!

漫画とポップカルチャーが大好きな中学14年生です。2010年のインターネットから帰ってこれません。

DIFFERENT SENSE超かっこいい

Hi~DIR EN GREY好きですか?

私は超好きです。

 

DIFFERENT SENSE超かっこいい!

 

もくじ

 

 

出会いは高校にあがる頃…

まだまだメタルが何かよくわかっていない頃です。

(今もですけど)

 

そもそもどうして激しい音楽を好きになったか。

 

親の影響があり、”ハードロック””ヘヴィメタルを聴いて育ちました。

車内ではいつもWhitesnakeDream TheaterKing CrimsonBlack Sabbath、Earth, Wind & Fire

…父親世代系の、年齢バレするラインナップ。

特に父はAC/DCとKISSが好きで

中学に上がる時、初めて買ってもらった初代ipod nano(2GB)を開くと既に上記のラインナップと共にビートルズカーペンターズがギチギチに入っており

ORANGE RANGE1曲の介入も許さない完全圧迫リマスター仕様でのプレゼント。

 

非常に悩んだ挙句、半年後にはデータ削除しました。

 

どこの女子中学生が通学中に武蔵野線メトロポリス聴くんだよ。

youtu.be

 

時は流れ、皆大好きBUMP OF CHICKENUVERworldYUIなんて聴いて過ごすように。

当時BLEACHのアニメが放映されており、そのOP/EDのベストアルバムも発売。

日番谷冬獅郎の夢豚(夢小説など書いていた)だった私は速攻購入。

今見てもかなり良いラインナップで、私の好きな音楽が詰まってます。

 

 

1. *~アスタリスク~/ORANGE RANGE
2. Life is Like a BoatRie fu
3. サンキュー!!/HOME MADE 家族
4. D-tecnoLifeUVERworld
5. ほうき星/ユンナ
6. happypeople/Skoop on Somebody
7. 一輪の花/HIGH and MIGHTY COLOR
8. LIFE/YUI
9. マイペース/SunSet Swish
10. TONIGHT,TONIGHT,TONIGHT/BEAT CRUSADERS
11. HANABIいきものがかり
12. MOVIN!!/タカチャ

 

そしてこのCDで「激しい音楽」を意識するように。

イカラとかシャウトしてて怖いじゃん。てか、ギターソロピロピロしてるし。

youtu.be

 

あれ?この感覚…

KISSのLove Gunじゃん!!

 

youtu.be

 

なんて感じで再度父親リマスターボックスを聴き漁るように。

「周りと違ェ音楽聴いてるオンナ。おもしれーヤツ。」

日番谷冬獅郎のそんな声を頼りに周りとちょっと違うをアイデンティティ

くさい音楽を好むようになりました。

雛森桃ならこんなんじゃないゾと己を高めていった形ですね。

結果、特になにもなかったんですけど。

 

学校はほぼ女子校でした。

色々あって学校には1年くらいしか登校しておらず。

そうなるとやっぱり「陰」を好みますよね。

例に漏れず、私も邪気眼を宿していました。

 

先日元厨二病友達と話した際の厨二病女あるあるが面白かったのでまた別でエントリあげておきたいです。

腕時計してるにも関わらず懐中時計を持ってた、とかじわじわ来た。1,500円のやつ。

 

で…その辺りからちょっと暗いものに惹かれていって

当時のガラケーの待ち受けは死神でした。

f:id:uki_natsuno:20190831184426j:plain

 

今こんな画像見るだけでも怖くて無理です。

 

音ゲーにもハマっていて、特にあさき曲が好きでした。

公式からの楽曲リンクがない。

youtu.be

神曲

神曲

 

 当時HPをポチポチと作っており、自分の中でネット交流が一番盛んな時期でした。

各々の「陰」を曝け出すには最高ノ丘-バショ-

もはや誇れるレベルに黒歴史を重ね、高校生になろうとしていました

 

激しい音楽を聴いていくと必ず通るのはSlipKnoT(表記がそそる)

ていうかどの世代も、皆どうしてまずはそこに辿り着くんですかね?

 

そうして聴いていると、歌詞が何やら激しい。

今までは「死」「懺悔」とかだったのに英語だし、そもそも「Mother Fucker」って何?

お母さん…何?みたいな。

マザーファッカーって何?って。

ただ、ジャケットも怖いし、これじゃねェのか・俺の求めていたモノ…。

 

Slipknot

Slipknot

 

 

触発されてメールアドレスをfuck.fuck..fuck@・・・みたいなのに変えて地元の友達から「そういうのやめたほうがいい」と連絡をいただいたりしました。

書いてて思い出してきて今もう吐きそう。

 

同時期に映画「SAW」にもハマります。

多感な厨二病が好きじゃない訳がない。

 

3ではAll That Remainsがエンディングテーマとしてキャスティングされており、どの主題歌もかっこいい。

グロ映画で有名になってしまったこの作品ですが、1作目はグロというよりサイコスリラー、ミステリー

かつ1作完結でも良いくらいの内容なのでオススメです。

本当に面白いです。今観ろと言われたら観れないです。怖くて。

SAWを借りて5,000円の延滞金を払うハメになった友人の話もいずれします。

 

そんな時期にDIR EN GREYと出会います。

嫌いなわけがない。

 

予感

 

なんちゅ~かっこいいバンドだ…。

ただカッコイイだけじゃない。ただうるさいだけじゃない。

メタルだし、「陰」だし、「世界」だし…。

見た目もかっこよすぎる。

こんな人達が同じ世界に、同じ日本に生きてるのか…!

そう思うだけで凄く気分が良かった。

 

それから私の自転車漕ぎ漕ぎタイムはATRDIR EN GREYにシフトチェンジ。

平行して好きだったORANGE RANGEと比べるとメディア露出が多いとは言えず、ネットの情報は勿論、BURRN!とかGIGS、ドラムマガジン辺りを読んでホカホカしていました。

この時転校したんですが、その時ドヤ顔で「好きな音楽はDIR EN GREYとかメタルコアですね 笑」と言い、休み時間はヘッドホンしてゲーセンに逃げてました。

 

痛すぎる。

キモすぎる。

 

気づけば皆大好き朔のPVを見て満足しグロ最高(中指立てる)みたいな事言う気持ち悪い部類になっていました。

youtu.be

 

誰だって悪ぶりたい。

誰だって強く見せたい。

誰だって…。でも違う。

DQNの強さじゃない。内なる強さこそが恐ろしさだ。

最強の音楽を聴いている気分でした。

今もそうです。(照)

 

DIFFERENT SENSE超かっこいい

 

DUM SPIRO SPEROっていう神アルバムがあります。

皆さんご存じですよね。

私も高校の授業で習いました。

DUM SPIRO SPERO

DUM SPIRO SPERO

 

 

もう既にジャケットが良い。ここに住みたい。

このアルバムは神です。

DIR EN GREY知らない人も覚えてください。

激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇

っていう代表曲のそのまた代表曲みたいな曲が入ってます。

タイトルからして超最高。こんなの絶対思い浮かばない。

炊飯器を、そろそろ買い替えて美味しいご飯

みたいな。(死)(ぁ←

フゥ~。2010年を思い出しながら文章書くといい感じですね。

youtu.be

公式から動画あげてくれ~。

 

で。

このアルバムには私がめっちゃ好きになった曲が入ってます。

それがタイトルにもある「DIFFERENT SENSE」です。

youtu.be

公式以外の情報を載せる事は全く本望じゃないんですが、分かりやすいので観てみてください。

 

いやもう…曲も超かっこいいんだけど、

ヘヴィなんだけど、キャッチーで…これはお母さんにも聴かせられる。

ていうかボーカルの京の見た目が死ぬほどかっこいい。

目の周りを黒く塗り潰してる訳でもないし、口紅を塗ってる訳でもない。

服だって…。皆めっちゃラフだし。

PVは目玉と触手がたくさんうごめいていて超かっこいい。

歌詞もパッと聴き、よくわからなかったりする。

何でこんなにまとまってるんですかね?

 

この曲が超好きです。

ライブで聴けた時は手を握って祈ります。

「何かわからないけどヤバイものが来る」っていう、災害に対する絶望感みたいなのを感じる曲です。

恐ろしいし、ドキドキして少しワクワクしてしまうし、強くなった気持ちにもなる。

サビのクリーンパートも超かっこいい。旋律が慈悲深い

 

念仏みたいなパートもあって神聖な雰囲気もMAX。

ただグロいだけじゃない。ただうるさいだけじゃない。

超パワーもらえます。

 

 

このアルバムを順番に再生すると、

直前のトラック「THE BLOSSOMING BEELZEBUB」の最後5秒間くらいがこのDIFFERENT SENSEの頭に繋がっていて、最強にかっこいい。

何かヤバイものが来る事を予感させるようなドラムとベースの音が本当に心をドキドキさせる。

何回聴いてもたまらんし、何回聴いてもハッっとする。

何回でも感動する。

 

1曲ごとに曲を買ったりする時代ですが、何度でも好きになる仕掛けだとか、思い出を蘇らせてくれるものは触れた時感じるもので、

聴く以外にも、アートワークを手に取ったりしてより濃く残りますね。

やっぱり大事なものは形で取っておきたいな、と改めて感じました。

 

よって、ヲタクの収集癖は他とは異なり高貴であり、より効率的に人生をおくる手段である…。(台無し)